〜 get bored easily 〜

ホビー全般・サッカー・コスパランチ・・

なんば 食べ歩き

f:id:ma2takariko:20190414114017j:image

仕事で大阪。宿泊先が心斎橋だったので難波で食事。

滞在時間も短かったので、コテコテの大阪メニューの食べ歩き記録。

道頓堀のこの写真もどれだけの外国人がアルバムに収めるのかというぐらい。


f:id:ma2takariko:20190414114010j:image

たこ焼きのわかなさん。

「大阪はたこ焼きは美味しいですよ」と今回の出張が決まったときに大阪出身の方に言われました。たこ焼きは食べないといけないと思い、食べたたこ焼きがこちら。
f:id:ma2takariko:20190414114025j:image

塩とソース。

たこ焼きってソースとマヨネーズと思っていました。写真ではわかりにくいですが半分は塩。岩塩をかけていただきます。ソースも酸味が抑えられていておいしい。塩は衣の出汁感がダイレクトに感じられて美味しい。表面はカリカリ、中はトロトロ。正直、銀だこの揚げたこ焼きに慣れていましたのいで、本場のたこ焼きは改めてたこやきの価値観を変えるものでした。食べ方からして違う。出汁とたこ。この味わいがたこ焼きなんでしょうか。
f:id:ma2takariko:20190414114029j:image

お好み焼き。

色々制限があって、自分で焼くタイプのお好み焼き店にきました。個室で仲間内でできるお店。比較的大人数でも対応できるお店のようです。

本当は焼いてもらって食べる店に行きたかったのですが、結果わいわい自分たちで焼くのも悪くなかった。
f:id:ma2takariko:20190414114021j:image

焼きそば。

お好み焼きの写真撮り忘れでほぼしめの焼きそば。

焼き方どうりに焼いて、目玉焼きを載せます。
f:id:ma2takariko:20190414114006j:image

残念な画像。

お好み焼きも焼き方をメニューに書いてあり、あーでも、こーでもないと言いながら焼くのが楽しいお好み焼きでした。マニュアルどうりに作れば美味しくいただけます。

写真はとにかく残念。焼き上がりを撮り忘れ。
f:id:ma2takariko:20190414114002j:image

鉄板鍋。

しめは鉄板鍋。このまま鉄板の上に置い置くと完成。蒸し鍋のような感じでしょか?

味付けは甘辛。このしめが全国に広がらないことが不思議なくらい美味しいしめでした。

f:id:ma2takariko:20190414114130j:image

定番の串揚げ

最後は元祖串カツだるまさん。新大阪のJR駅の中にも店舗を構える有名店だるまさん。難波にも数店舗あります。

薄衣でどんどんいけそうな感じがするのは、お酒を飲んで2次会、3次会には危ない食べ物です。

大阪の串カツは「牛カツ」。関東の豚肉、玉ねぎ豚肉のそれとは違います。

まとめ

たこ焼き、お好み焼、串カツ。関東人が考える大阪名物をベタベタな有名店でいただきました。本当はそれぞれに名店があるはず。住めればじっくり掘り下げたい。エネルギシュで、ワクワクする。いつもそう感じる大阪でした。

千日前 はつせ
〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前11-25 はつせビル2F
1,500円(平均)1,000円(ランチ平均)

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店

食べログ たこ焼道楽 わなか 千日前 本店

大阪 人類みな麺類

f:id:ma2takariko:20190414113812j:image

新大阪 人類みな麺類 

結構なボリュームで延々ミスチルの曲が流れる店頭。新大阪界隈では行列必至の超人気店のようです。

この日も、13時すぎでしたが、お店の向かい側の10人ほどの列に並びました。

それでも、こちらを案内してくれた方にしてみれば短い方らしい。
f:id:ma2takariko:20190414113807j:image

屋号がどこにもない。

先ほどののれんの写真もそうですが、どこにも屋号らしきものがありません。入り口も「麺」しか書いていない。食べログとかでも「人類みな麺類」でこのお店の案内が出てくるのでお店の名前としては間違いなさそうです。行列があるからここだとわかるけど看板だけではわかりません。


f:id:ma2takariko:20190414113758j:image

メニューは3種類。

原点とMicro、Macro。原点とMicroが醤油、Macroが魚介(貝)系のスープ。今回こちらをご紹介いただいた方は何度来ても迷うがMacro(魚貝)を頼んでしまうといって絶賛していました。全てのメニューでチャーシューとメンマの太さが選べます。チャシューは薄いものを選べば煮卵がつきます。メンマは太2本か細4本を選べる。

店頭もミスチルがガンガンかかっていましたが、店内は大きなモニターにミスチルのライブ映像が流れています。
f:id:ma2takariko:20190414113816j:image

 

らーめんMacro 800円 煮卵追加 50円

写真はチャシュー厚、メンマ厚2本を選び、煮卵を追加した状態。澄んだスープに中太の全粒粉麺。しっかりとした食感ですが、ツルツルの麺。スープは魚貝といっても、魚くささはもちろん一切なし。魚貝も旨味だけを残し、きっちり醤油味です。澄んだスープの醤油味。
f:id:ma2takariko:20190414113824j:image

チャシュー厚。

店員さんにおすすめはと聞いた時、「男性はほぼ厚ですね。」。。。

とのことで厚。結論次回は薄、煮卵ですね。

チャシューは美味しい。厚さも売りにすることもわかります。美味しさは間違いないんですが、魚貝だしを楽しむためなら、薄➕煮卵だったかな。上品なスープに、次郎系なトッピングの違和感。どちらも支持できるんですけどね。


f:id:ma2takariko:20190414113819j:image

厚メンマ。

チャシューの厚と違って、こちらはありでした。魚貝の旨味とはいえ、醤油味。そこそこの塩分です。厚いメンマを噛みしめることでインターバルできる。チャシューでは役不足。厚メンマありです。


f:id:ma2takariko:20190414113803j:image

好きな煮卵。

今や多くのラーメン店がこのくらいの煮卵かもしれない。でも好みの加減。自分で作ると以外に難しい。隙なく外さないところがこの店の評価の一つかもしれない。

今回のまとめ

食べ終わってみると結構喉が乾くし、それなりに塩分があるスープなんだと思います。魚貝の旨味でそこを強調しないスープ作りはさすが。飲み干しそうになります。

繁盛店で絶えず忙しいのに、店員さんの対応も素晴らしい。

行列も納得。次回は原点行きます。ごちそうさまでした。

人類みな麺類

食べログ 人類みな麺類

五反田 定食 ランチ

f:id:ma2takariko:20190406110915j:image

五反田 小料理 はなれ

仕事で五反田へ。あまり食事をする機会のない場所だったのであてなく調べて、13時半も回った頃にこちらに。

大通りから一本裏に入ったところにあるビルの2階。グーグルでビル裏をウロウロしてようやくたどり着いた。

少し外で待ってから店内に案内いただくあいだに見えるカウンターのみの店内。この時点で当たりの予感。
f:id:ma2takariko:20190406110931j:image

おすすめは大山鶏の海南チキンライス和膳。

他魚2品、お肉2品。どれも美味しそうで気になります。

f:id:ma2takariko:20190406110911j:image

奥行きの広いカウンターがいい感じ。

写真では分かりにくいですが。カウンターのみとはいえ広いカウンターがゆったりとした落ち着きを感じます。
f:id:ma2takariko:20190406110926j:image

大山鶏海南チキンライス和膳 900円

温玉、サラダ、豆腐に漬物。炊き込みごはんは一杯目まではおかわり無料。おかわり2杯目からは有料なので、1杯目は大盛りでもいいですよ。と、落ち着いた感じの女性が配膳の際に言ってくれました。さすがにごはん3杯はないだろうとこの時は思っていました。

でも、この炊き込みごはんがおいしい。【海南チキンライス和膳】の主役はご飯でした。生姜がほんのり効いた鶏飯。鳥だしもしっかり感じられるけど味が濃いわけではなく、結局おかわりしました。
f:id:ma2takariko:20190406110936j:image

仕事きっちりです

メインの海南チキン。お店に効いたわけじゃないけど、おそらく麹漬けにするなどして胸肉なのにしっとりと仕上げています。その上におそらく低温でじっくり火を通して柔らかく仕上げているものと思われます。細部にも仕事感があります。
f:id:ma2takariko:20190406110919j:image

4種類の調味料。

ポン酢、スイートチリ、生姜、岩塩の4種類。ポン酢の酸味は控えめ、スイートチリは甘すぎず。それぞれに工夫を感じられることが、ただのお盆を埋めるため出ない提案を感じます。先ほどの胸肉につけても、巻いてみても美味しい。生姜が好み。
f:id:ma2takariko:20190406110922j:image

春雨スープ

優しい中華だしのスープ。春雨がはいいてるのもちょっと変わっていて嬉しい。

まとめ

一緒にいった同僚と「会社と駅の間にこんな店があったら通うね」と納得のランチでした。一見軽い印象のある和膳でしたが、ご飯がおかわりできたり、色々な調味料と温泉卵を組み合わせて色々な食べ方と味を試せたり、食べ終わってみればお腹いっぱいの満足感。後から来客の絶えない人気ランチも納得。メニューも見ないでチキンライスを頼む常連さんらしき人もいました。

残念なのは近所にないことくらい。他のメニューもまた食べに行きます。ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

メルカリ 売れるようになったきっかけ

 

atatakam2.hatenablog.com

 少しづつ売れてきたターニングポイントになったことのまとめ

f:id:ma2takariko:20190331121136j:plain

すでにたくさん販売している人からすると当たり前だったり、稚拙な方法かもしれません。あくまで自分なりに、ゲーム機から洋服、書籍まで売れるようになって来たポイントをまとめます。

①商品情報を細かく更新する

更新することでおすすめの上位に戻る。新規出品と同じ扱いで閲覧回数を稼ぐことができる。当たり前だけど多くの人がみる=興味のある人を拾う確率が上がる=販売できる機会が上がる。価格をいじらなくてもいいんです。逆に価格を高くして売れたこともありました。もちろん適正価格と感じられるから購入に到るんですが、お得感だけで売れるものでもないようです。

②自分「いいね」

自分でいいねをつけたり外したりをする。更新より簡単。効果はどんな感じなのかわからないが、結構これを界に売れたりしていることが多い。「いいね」をつけてもらう呼び水のようなものになっている感じがします。

③丁寧で迅速にコメントを返す

コメントにはできる限り早く返信する。当たり前のようですが、始めた当初はこれができていなかった。価格交渉など考え込んでしまうこともありましたが、とにかく返信です。どんなツールであれやはり、人とのやりとりの基本。オファーの機能が実装されてだいぶ値下げ交渉したのに購入しないという人は減ったように体感しています。コメントをしてくれるということはかなり購入に近づいた検討をしている、いわば優良顧客。丁寧に、迅速に。

もう少し続けます。

f:id:ma2takariko:20190331121741p:plain

続けていると「こんなものでも売れるんだ!」というものも売れます。配送方法にも慣れて来ました。すぐ近くにコンビニが各種あり、配送方法を選び、迅速に発送することもストレスがなくなって来ました。きっちり1割はメルカリの売り上げ貢献しているので、思う壺な感じもしますが、我が家の不用品がかたずいていってることも事実。

運営の銀行振込の手数料が改悪されたことは気になりますが、メルペイも活用しながらもう少し続けてみます。

 

 

 

 

 

 

新橋 刺身定食 ランチ

f:id:ma2takariko:20190328171543j:image

新橋 さかな亭 

新橋は展示会などでビックサイトにいくために、ゆりかもめに乗り換える時にお昼を食べることが多い。新橋駅界隈でランチ選びはとても楽しい。色々なジャンルのお店があるし、人気店も多い。気取った店というよりコスパの良い店も多いのも好みなところ。この日も、和楽さんに行ってランチをいただこうと思っていましたが、駅から直結のビルの地下にあるこちらに行列を発見して新規開拓。

f:id:ma2takariko:20190328094853j:image

ランチメニュー

並びながら、ネット検索してみると、刺身定食がおすすめの様子。4番目くらいで10分待ちくらいだった。でも並んでるうちにも、みるみる後ろに列ができてきていました。丁度12時前ギリギリくらいだったからあまり待たなかったのはラッキーだったかもしれない。特にお店の人に案内されるでもなく、一人出てきたら一人入る仕組みらしく、前に並んでいた人たちは迷いなく進んでいきました。

f:id:ma2takariko:20190328094904j:image

刺身定食(並)750円

カウンターのみの狭い狭い店内を進みます。この日はカウンターの突き当たりの一番奥でした。入った時には「あれっ、一人出て来たけど席がない。」と思うくらい一人当たりの席は狭い上に、一番奥は柱の梁が少し出ていて窮々でした。逆に奥側のカウンターの席の人は人が通る度に背筋を伸ばして通さないといけないことを考えると奥の方がよかったのかもしれない。そのくらい狭い。

今日も新規開拓の法則に従い、並を注文。

ご飯に味噌汁、漬物つき。ご飯は半分までならおかわりできるようでした。普通の量のおかわりは有料と言われていました。いくらになるのかは不明。配膳時の盛りは普通。

 

 

f:id:ma2takariko:20190328094923j:image

雑い。。

刺身が7切れとネギトロがひとつまみ。マグロにもネギトロついちゃってる上に、海藻まみれ。隣に出て来た大盛はこんな感じじゃなかったから外れ?刺身の鮮度は良いようで、白身の食感もよく、油も乗っていたようでした。サーモンもマグロも美味しかったです。価格と内容を考えるとコスパはいいのかな。ご飯は少し乾燥気味。

まとめ

カウンターから自分で料理をおろし、食べ終えたら自分であげて、戻します。ご夫婦二人で切り盛りしているお店で大変忙しそう。すごく悪いわけではないけど愛想は良いというわけではありません。みんなせわしなく、黙々と食べてかたずけて帰る。帰りも背中で壁掃除して出ていくというくらいとにかく狭い。

料理は美味しいし、コスパも悪くない。焼き魚も食べてみたいと思うけど、ピークタイムに再訪するのは迷う。そんなお店でした。ご馳走さまでした。

さかな亭
〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1F

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御徒町 餃子 ランチ

f:id:ma2takariko:20190328095137j:image

御徒町 珍満

表通りからは一本折れたとことの路地裏。

ちょうど吉池さんの裏手に当たるところにある街の中華屋さん

お昼時はもちろん、少し時間を外してもたいては列を作っています。

いつも気になっていたけれど、この界隈で餃子食べるなら昇龍さんが自分のこのみだったのでなんとなく並ぶ気にはなれなかった。それくらいいつでも並んでいる。

この日は通りかかったら5、6人並んでいたのでやっぱり通り過ぎようとしたら、ちょうどタイミングよくその5人が通されて列がなくなったので少し待って入店。回転は良さそうで、これなら待っても見た目の人数よりは早く入れそう。5人くらいならそんなに苦にならない列です。

f:id:ma2takariko:20190328095132j:image

餃子 500円 ライス210円 

色々ランチセット、定食もあります。

麺メニュー+160円で餃子2個付けられるセットランチもありましたが、気分が餃子だったので、単品とライスを注文。

スープはライスに付いてくるようでした。ライスは多め。もともとラーメンやチャーハンとぎょうざといけるだけの腹心地ではなかったので、少なめでよかったのに。出されると残せなくて食べちゃうので、少なめがいいんですが、餃子を食べるのにあまりに少ない量だとそれはそれで寂しい。悩ましく、初めてくるお店はここが難しいところ。

ちなみにスープは醤油ラーメンのスープのような味わいでした。中華屋さんのあと引く旨味。
f:id:ma2takariko:20190328095128j:image

薄皮に具がパンパン

肝心のぎょうざは、少し中身が透けて見えるほど薄皮です。皮はもちもちしています。

焼き目は薄め。焼き目も固いことはありません。中身はキャベツたっぷり、味付もにんにくが効いています。しっかりした味。もちもちしているので薄皮でもお腹に溜まっていく印象がありました。

f:id:ma2takariko:20190328161716j:image

たれを吸わせていただきます

以前キムタクがテレビで、餃子を写真のように崩して、、たれを吸わせて食べてるのを共演者から「信じられない」「餃子のジューシーさが台無し」などと言われていました。でもこの食べ方している人多くないです?

5個あったら3個はこの食べ方します。全部いくこともあるくらい。たれを多く作りすぎず、最後にたれがなくなるくらいに吸わせられれば餃子の旨味も全部いただくことができているはず。

まとめ

餃子に好みはあるだろうけど美味しい餃子でした。活気ある店内。昭和なお店の外観に、客層は少し高めの年齢層かな。チャーハンやタンメンも懐かしい町中華の雰囲気。

一つ気になったのは、全時間帯喫煙可なこと。この日も隣で食事中にタバコをフカされ、料理に集中できなかった。店の評価ではないが結果残念な記憶になってしまいました。ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月島 海鮮丼 ランチ

f:id:ma2takariko:20190313194439j:image

月島 三平さん

夜は居酒屋のランチです。

この方面に仕事に来ている同僚にこの地域でのおすすめを聞いて訪問しました。

地下にある店舗で紹介されるか、よっぽど近所に勤めていないと初見で入れる感じではありませんでした。

f:id:ma2takariko:20190313194514j:image

ランチメニューです。

手書きのメニューはいかにも居酒屋ランチっぽい。

入店するとまず注文します。

注文後先に清算。お金を払って席に向かうときに、番号札のようなものを受け取って席に向かいます。意外と奥に席が広い。この日は相席となりました。まだまだ席が空いている感じでしたが、12時30分くらい訪問したので、まだまだお客さんがくるからということかなと思っていました。結局そうでもなかったのですが。

f:id:ma2takariko:20190313194545j:image

マグロとタイの合いづけ丼 850円。

味噌汁、きんぴら、漬物にのりが付いてきます。

f:id:ma2takariko:20190313194628j:image

盛り付け量は十分。

漬けてある鯛とマグロが盛り付けてあります。マグロは適度な厚みがありましたが、鯛はかなり薄く切りつけてありました。食感等考えると適当な厚み?なのか、主観的には薄すぎる感じがしました。

漬けとはいえ、マグロの色合いも少し気になるところ。店内が少し暗かったこともあるので写真はなんとも言えないところですが、漬け自体は好きで、家でも漬けたりしますので、色の見た目判断もそれなりの目はあると思います。

でも、この価格でこの盛り付け。丼もそれなりの大きさがあり、海鮮丼の量目としての満足度は高いと思います。

 

f:id:ma2takariko:20190313194712j:image

ごはんが残念

最初食べた時、酢飯かと思ったのですが違いました。前の写真の盛り付けのところにある通り、ガリが刺身の上に漬けてあるのですが、液ギリが十分じゃなかったのか、ご飯の方にまでしみてしまっていました。甘酢の味がご飯に染みてしまっており、微妙な味わいに。もちろん刺身にも酢の匂いが移っていました。

それ以外にも写真の通りご飯が割れてしまってるものが多く、ご飯自体に輝きがなかったことは残念でした。

まとめ

今回は人に勧められて訪問しましたが、訪問してみてから、このお店の評判をネットで確認すると、概ね良い評価が多かったです。 

訪問した日がよくなかったのか、少し変わってしまったのか、わかりません。

常連らしき会社員のかたは日替わりのフライを頼んでいたかたが多かったようでした。

紹介を受けた同僚にランチ訪問したことはもう少し時間を置いてから話そう。

ご馳走様でした。

のみた家 三平
〒104-0052 東京都中央区月島1-12-8 柴田ビルB1F
3,500円(平均)